勤次郎のキャッシュフロー計算書
(2022年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年1月1日 至 2021年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年1月1日 至 2022年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 244,187 | 437,112 |
| 減価償却費 | 186,660 | 349,628 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 3 | 2,449 |
| 受取利息及び受取配当金 | △125 | △94 |
| 支払利息 | 265 | 318 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | △43 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △3,893 | △112,429 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 18,757 | △26,780 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △5,172 | 9,814 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △6,789 | △44,186 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 271 | 9,732 |
| 前受収益の増減額(△は減少) | △11,866 | 6,638 |
| 未払金及び未払費用の増減額(△は減少) | 39,200 | 94,870 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | - | △213,661 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △64,448 | △19,626 |
| その他 | △11,307 | △35,292 |
| 小計 | 385,699 | 458,492 |
| 利息及び配当金の受取額 | 123 | 94 |
| 利息の支払額 | △270 | △1,412 |
| 法人税等の支払額 | △206,420 | △71,170 |
| 法人税等の還付額 | - | 24,373 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 179,132 | 410,377 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △351,557 | △5,258,277 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △210,608 | △460,302 |
| 投資有価証券の取得による支出 | - | △76,910 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,760 | - |
| 定期預金の増減額(△は増加) | △18,000 | △21,300 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | - | △3,118 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | - | 17,545 |
| 資産除去債務の履行による支出 | - | △10,300 |
| 預り保証金の受入による収入 | - | 65,004 |
| その他 | △9,081 | 21,188 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △587,486 | △5,726,471 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 40,000 | △40,000 |
| 長期借入れによる収入 | - | 2,750,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △44,592 | △44,608 |
| 自己株式の取得による支出 | △999,946 | △248,227 |
| 配当金の支払額 | △208,400 | △168,342 |
| 自己株式の売却による収入 | - | 1,657 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,212,938 | 2,250,479 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △3,476 | △8,471 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,624,769 | △3,074,085 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 9,153,419 | 7,528,650 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 7,528,650 | 4,454,564 |