テモナのキャッシュフロー計算書
(2023年9月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純損失(△) | △196,775 | △126,529 |
| 減価償却費 | 130,864 | 147,309 |
| のれん償却額 | 16,824 | 29,148 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 1,500 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 884 | 49,999 |
| 受取利息及び受取配当金 | △125 | △235 |
| 支払利息 | 1,556 | 2,710 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 164,202 | 115,390 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | - | △47,389 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △10,234 | △63,556 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △23,636 | △8,454 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | △22,779 | △17,201 |
| その他 | △62,024 | 103,730 |
| 小計 | 254 | 184,920 |
| 利息及び配当金の受取額 | 125 | 235 |
| 利息の支払額 | △1,516 | △2,796 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △127,140 | 47,357 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △128,276 | 229,716 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △17,259 | △2,441 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △157,394 | △146,113 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △50,000 | △15,000 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 10,500 | 0 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △170,267 | - |
| 条件付取得対価の決済による収入 | - | 15,000 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △12,637 | - |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 17,131 | 2,385 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △379,927 | △146,170 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 200,000 | △100,000 |
| 長期借入れによる収入 | - | 400,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △145,452 | △179,464 |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 1,200 | 1,500 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 55,748 | 122,036 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △452,455 | 205,582 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,447,418 | 994,963 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 994,963 | 1,200,545 |