SCATのキャッシュフロー計算書
(2022年10月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和2年11月1日 至 令和3年10月31日) | 当連結会計年度 (自 令和3年11月1日 至 令和4年10月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 176,289 | 159,040 |
| 減価償却費 | 98,775 | 128,306 |
| 減損損失 | - | 56,061 |
| のれん償却額 | 14,819 | 14,819 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △206 | △699 |
| 受取利息及び受取配当金 | △19 | △21 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △25 | - |
| 支払利息 | 3,532 | 3,014 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △7,613 | 950 |
| 固定資産除却損 | 204 | 87 |
| 家賃免除益 | - | △2,913 |
| 資産除去債務戻入益 | - | △8,500 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △22,950 | - |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 14,736 | △14,245 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 10,548 | 10,795 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 8,890 | 683 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 50,627 | △35,676 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 31,757 | 6,192 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △6,369 | 11,966 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △2,763 | △22,279 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △3,276 | 2,726 |
| その他 | △1,417 | 23,601 |
| 小計 | 365,540 | 333,909 |
| 利息及び配当金の受取額 | 19 | 21 |
| 利息の支払額 | △3,481 | △3,054 |
| 法人税等の支払額 | △40,447 | △79,177 |
| 法人税等の還付額 | 25,027 | 1,504 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 346,659 | 253,204 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △13,228 | △10,132 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 31,130 | 228,000 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △97,491 | △105,803 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △34,080 | - |
| 投資有価証券の売却による収入 | 35 | - |
| その他 | 240 | 257 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △113,393 | 112,321 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 100,000 | 100,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △100,000 | △100,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △83,680 | △85,680 |
| リース債務の返済による支出 | △2,572 | △2,570 |
| 自己株式の取得による支出 | △114,180 | △189,674 |
| 自己株式の売却による収入 | 148,307 | - |
| 配当金の支払額 | △28,924 | △48,876 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △81,049 | △326,802 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 152,215 | 38,723 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,574,769 | 1,726,985 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,726,985 | 1,765,709 |