中越パルプ工業のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,718 | 3,119 |
| 減価償却費 | 6,269 | 5,823 |
| 減損損失 | 337 | 139 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △7 | 0 |
| 受取利息及び受取配当金 | △214 | △255 |
| 支払利息 | 277 | 248 |
| 為替差損益(△は益) | △73 | △506 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △306 | △262 |
| 関係会社清算損益(△は益) | △64 | - |
| 固定資産除却損 | 127 | 35 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △13 | △23 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,434 | △4,596 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 93 | △2,941 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △98 | 56 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,177 | 2,568 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △8 | △181 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | △194 | △133 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △6 | 0 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 46 | 15 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 95 | 325 |
| 固定資産撤去費用引当金の増減額(△は減少) | 320 | △283 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | 156 | △31 |
| 関係会社事業損失引当金の増減額(△は減少) | △2 | △0 |
| 事業構造改革費用 | 164 | 36 |
| その他 | △16 | △14 |
| 小計 | 8,346 | 3,138 |
| 利息及び配当金の受取額 | 214 | 256 |
| 利息の支払額 | △270 | △254 |
| 法人税等の支払額 | △32 | △476 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 8,257 | 2,662 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,821 | △5,979 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 19 | 67 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △6 | △3 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 11 | 0 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | 170 | 222 |
| 長期貸付けによる支出 | - | △0 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 645 | 630 |
| 関係会社の整理による収入 | 74 | - |
| その他 | △243 | △61 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,150 | △5,124 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △1,850 | △2,499 |
| 長期借入れによる収入 | 4,660 | 5,200 |
| 長期借入金の返済による支出 | △8,403 | △6,538 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △400 |
| 配当金の支払額 | △265 | △532 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △34 | △24 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △5,894 | △4,795 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 73 | 506 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △713 | △6,751 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 15,575 | 14,861 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 14,861 | 8,110 |