北越コーポレーションのキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,860 | 21,538 |
| 減価償却費 | 12,864 | 13,142 |
| 減損損失 | 403 | 175 |
| のれん償却額 | 155 | 167 |
| 受取保険金 | △79 | △183 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △63 | 388 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,613 | △1,810 |
| 支払利息 | 841 | 766 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,280 | 2,703 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △9 | △4,108 |
| 固定資産圧縮損 | 30 | 1 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 287 | 1,336 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △29 | 9,108 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,079 | △1,766 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 648 | △602 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,407 | 1,788 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 1,237 | △1,198 |
| 関係会社株式譲渡損 | 4,469 | - |
| 関係会社債権放棄損 | 2,603 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 2,733 | △16 |
| その他 | △1,261 | △1,807 |
| 小計 | 26,128 | 39,624 |
| 利息及び配当金の受取額 | 2,283 | 2,487 |
| 利息の支払額 | △868 | △772 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △5,301 | △590 |
| 保険金の受取額 | 79 | 183 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 22,320 | 40,932 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | - | △2,481 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,122 | △3,571 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 51 | 7,145 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △13,494 | △17,653 |
| 有形固定資産の除却による支出 | △1,057 | △1,180 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,545 | 43 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △872 | - |
| 貸付けによる支出 | △44 | △4 |
| 貸付金の回収による収入 | 19 | 70 |
| その他 | △519 | △1,184 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △15,494 | △18,816 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △691 | 633 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △3,000 | △7,000 |
| 長期借入れによる収入 | 7,000 | 8,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △8,700 | △16,990 |
| 社債の発行による収入 | 15,000 | - |
| 社債の償還による支出 | △10,000 | - |
| 配当金の支払額 | △3,035 | △3,373 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △99 | △105 |
| その他 | △274 | △285 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,801 | △19,121 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,052 | 14 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 4,076 | 3,008 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 18,063 | 22,140 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 22,140 | 25,148 |