三菱製紙のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 1,554 | △1,006 |
| 減価償却費 | 8,489 | 8,287 |
| 減損損失 | 1,317 | 52 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 281 | △1,520 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 218 | 167 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 14 | △19 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 24 | 29 |
| 受取利息及び受取配当金 | △562 | △679 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,066 | △670 |
| 為替差損益(△は益) | △509 | △573 |
| 支払利息 | 581 | 574 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △1,394 | △4 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 779 | 12 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 349 | 223 |
| 事業譲渡損益(△は益) | △840 | 3,192 |
| 固定資産圧縮損 | - | 329 |
| 補助金収入 | - | △347 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △12,551 | △4,498 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 96 | △8,115 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 6,083 | 3,293 |
| その他 | △694 | △1,243 |
| 小計 | 2,174 | △2,517 |
| 補助金の受取額 | 200 | 547 |
| 利息及び配当金の受取額 | 562 | 680 |
| 利息の支払額 | △584 | △535 |
| 法人税等の支払額 | △652 | △896 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,698 | △2,721 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △6,255 | △4,546 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 116 | 717 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △11 | △11 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 2,759 | 12 |
| 貸付けによる支出 | △0 | △0 |
| 貸付金の回収による収入 | 743 | 450 |
| 事業譲渡による収入 | 840 | - |
| その他 | △750 | △186 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,557 | △3,565 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △416 | 3,774 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △1,000 | △1,000 |
| 長期借入れによる収入 | 9,800 | 14,288 |
| 長期借入金の返済による支出 | △13,998 | △11,196 |
| リース債務の返済による支出 | △398 | △441 |
| 自己株式の取得による支出 | △75 | △214 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | - |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △1 | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,091 | 5,209 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 296 | 213 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △6,654 | △863 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 15,701 | 9,047 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 142 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 9,047 | 8,325 |