リミックスポイントのキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 3,348 | △1,794 |
| 減価償却費 | 85 | 184 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 20 | △5 |
| 減損損失 | - | 22 |
| 受取利息及び受取配当金 | △0 | △0 |
| 支払利息 | 4 | 3 |
| 株式交付費 | 54 | 0 |
| 新株予約権発行費 | 11 | - |
| 有形固定資産除却損 | 4 | 1 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 29 |
| 関係会社出資金売却損益(△は益) | - | 4 |
| 関係会社出資金評価損益(△は益) | - | 23 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △560 | 243 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △152 | △58 |
| 仮想通貨の増減額(△は増加) | △4,428 | △5,678 |
| 営業保証金の増減額(△は増加) | △4,390 | 2,892 |
| その他流動資産の増減額(△は増加) | △261 | △114 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 255 | △157 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 157 | 66 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 1,737 | 370 |
| 仮想通貨預り金の増減額(△は減少) | 4,083 | 3,883 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △5 | △177 |
| 仮想通貨借入金の増減額(△は減少) | - | 2,006 |
| その他流動負債の増減額(△は減少) | 160 | 112 |
| その他 | 107 | 12 |
| 小計 | 232 | 1,872 |
| 利息及び配当金の受取額 | 0 | 0 |
| 利息の支払額 | △4 | △1 |
| 法人税等の還付額 | - | 17 |
| 法人税等の支払額 | △12 | △1,248 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 215 | 640 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △1 | - |
| 定期預金の払戻による収入 | 24 | - |
| 有価証券の取得による支出 | △30 | - |
| 貸付けによる支出 | - | △37 |
| 貸付金の回収による収入 | - | 3 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △61 | △36 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 0 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △316 | △523 |
| 差入保証金の差入による支出 | △4 | △2 |
| 敷金の差入による支出 | △138 | △57 |
| 敷金の回収による収入 | 15 | 0 |
| 出資金の払込による支出 | - | △170 |
| 関係会社出資金の払込による支出 | △58 | △134 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △572 | △957 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △152 | △60 |
| 長期借入れによる収入 | 200 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △56 | △100 |
| リース債務の返済による支出 | △7 | △7 |
| 新株予約権の発行による収入 | 21 | - |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 6,160 | 21 |
| 配当金の支払額 | △19 | △55 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △10 | △12 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 6,136 | △213 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 5,779 | △531 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,203 | 6,982 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,982 | 6,451 |