フィスコのキャッシュフロー計算書
(2023年12月期)
④ 【キャッシュ・フロー計算書】
| | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 当事業年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前当期純損失(△) | △1,587,362 |
| 減価償却費 | 17,947 |
| 減損損失 | 72,407 |
| のれん償却額 | 17,721 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 1,583 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,045 |
| 支払利息 | 2,068 |
| 為替差損益(△は益) | 26 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 12,174 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 2,915 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △12,619 |
| 株式報酬費用 | 2,725 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 196 |
| 匿名組合投資損益 (△は益) | △76,865 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 991,587 |
| 暗号資産売却損益(△は益) | 1,271 |
| 新株予約権戻入益 | △6,888 |
| 暗号資産の増減額(△は増加) | 512,394 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 3,331 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △10,878 |
| 預け金の増減額(△は増加) | △631 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 932 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | 26,160 |
| その他 | △10,213 |
| 小計 | △41,059 |
| 利息及び配当金の受取額 | 951 |
| 利息の支払額 | △1,787 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | 1,796 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △40,099 |
| | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 当事業年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △637 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △26,080 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △20,000 |
| 短期貸付けによる支出 | △2,000 |
| 短期貸付金の回収による収入 | 29 |
| 長期貸付けによる支出 | △6,000 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 8,045 |
| 投資事業組合からの分配による収入 | 119,480 |
| 差入保証金の差入による支出 | △349 |
| 差入保証金の回収による収入 | 280 |
| その他 | △213 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 72,554 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 70,008 |
| 長期借入金の返済による支出 | △10,816 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 |
| 配当金の支払額 | △137,270 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △78,078 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △45,622 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 259,564 |
合併に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 4,851 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 218,793 |