セルシスのキャッシュフロー計算書
(2018年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成29年1月1日 至 平成29年12月31日) | 当連結会計年度 (自 平成30年1月1日 至 平成30年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 393,554 | 365,846 |
| 減価償却費 | 687,552 | 534,377 |
| 新株予約権戻入益 | △216 | △652 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 1,432 | △843 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △25,778 | 1,194 |
| 返品調整引当金の増減額(△は減少) | △740 | 612 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 14,983 | 20,050 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 32,880 | 32,360 |
| 受取利息及び受取配当金 | △610 | △752 |
| 支払利息 | 3,732 | 1,345 |
| 固定資産除却損 | 4,314 | - |
| 減損損失 | 12,772 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △7,513 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △61,010 | 44,370 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △1,140 | △137,668 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 12,572 | 19,882 |
| その他 | △20,958 | 183,463 |
| 小計 | 1,053,338 | 1,056,073 |
| 利息及び配当金の受取額 | 594 | 736 |
| 利息の支払額 | △3,208 | △2,171 |
| 法人税等の還付額 | 1,165 | - |
| 法人税等の支払額 | △30,427 | △47,563 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,021,462 | 1,007,074 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △3,607 | △3,606 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △44,387 | △47,116 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △506,005 | △476,738 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 10,254 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △19,500 | - |
| 差入保証金の差入による支出 | △3,965 | △2,719 |
| 敷金の回収による収入 | 35 | 82 |
| その他 | - | △30,788 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △577,430 | △550,631 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 100,000 | - |
| 短期借入金の返済による支出 | △216,690 | △140,000 |
| 長期借入れによる収入 | 100,000 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △83,967 | △84,964 |
| リース債務の返済による支出 | △304 | △912 |
| 株式の発行による収入 | 12,566 | 2,291 |
| 配当金の支払額 | △20,327 | △27,167 |
| 自己株式の取得による支出 | △139 | △113 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △108,862 | △250,865 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 335,169 | 205,576 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,071,968 | 2,407,138 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,407,138 | 2,612,714 |