アイスタイルのキャッシュフロー計算書
(2019年6月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年7月1日 至 2018年6月30日) | 当連結会計年度 (自 2018年7月1日 至 2019年6月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,098 | 166 |
| 減価償却費 | 574 | 957 |
| のれん償却額 | 400 | 402 |
| 減損損失 | 44 | 201 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △1 | △4 |
| 投資損失引当金の増減額(△は減少) | 12 | △0 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 64 | 53 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 6 | 39 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2 | △9 |
| 支払利息 | 13 | 16 |
| 為替差損益(△は益) | △26 | 26 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | △4 | △1 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | ― | △30 |
| 店舗閉鎖損失 | ― | 42 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △432 | △12 |
| 営業投資有価証券の増減額(△は増加) | △39 | △463 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △694 | △626 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 356 | 80 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 169 | 41 |
| 預け金の増減額(△は増加) | △495 | 469 |
| その他 | 269 | △79 |
| 小計 | 2,313 | 1,269 |
| 利息及び配当金の受取額 | 3 | 9 |
| 利息の支払額 | △13 | △17 |
| 法人税等の支払額 | △552 | △1,107 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,750 | 154 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △129 | △1,251 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △329 | △375 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1,208 | △1,648 |
| 差入保証金の差入による支出 | △167 | △758 |
| 定期預金の預入による支出 | △399 | △311 |
| 定期預金の払戻による収入 | 197 | 253 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △1,699 | ― |
| 事業譲受による支出 | △9 | ― |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 30 |
| その他 | △35 | △35 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,779 | △4,096 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年7月1日 至 2018年6月30日) | 当連結会計年度 (自 2018年7月1日 至 2019年6月30日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,800 | 900 |
| 長期借入れによる収入 | 1,200 | 2,500 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,301 | △1,743 |
| 株式の発行による収入 | 135 | 169 |
| 配当金の支払額 | △32 | △32 |
| 新株予約権の発行による収入 | - | 77 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | △678 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 104 | - |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △12 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| その他 | △17 | △17 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,877 | 1,176 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △32 | △35 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △184 | △2,801 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,169 | 5,985 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,985 | 3,184 |