ほぼ日のキャッシュフロー計算書
(2024年8月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2022年9月1日 至 2023年8月31日) | 当事業年度 (自 2023年9月1日 至 2024年8月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 584,757 | 543,812 |
| 減価償却費 | 171,013 | 199,570 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △445 | 3,383 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 31,626 | △3,831 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 14,927 | 20,509 |
| 受取利息及び受取配当金 | △21 | △251 |
| 受取補償金 | △5,276 | △1,085 |
| 為替差損益(△は益) | 8,578 | 6,511 |
| 保険解約返戻金 | △1,446 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △81,314 | △306,450 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △478,181 | △249,941 |
| 貯蔵品の増減額(△は増加) | △1,115 | △2,075 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △48,652 | 15,445 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 34,239 | 256,357 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 2,233 | 95,838 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 53,600 | 82,417 |
| その他 | △413 | △372 |
| 小計 | 284,109 | 659,838 |
| 利息及び配当金の受取額 | 21 | 251 |
| 補償金の受取額 | 5,276 | 1,085 |
| 保険解約返戻金の受取額 | 1,446 | - |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △128,195 | △259,584 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 162,658 | 401,591 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △15,299 | △29,231 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △185,059 | △351,871 |
| 差入保証金の差入による支出 | △11,210 | △13 |
| 差入保証金の回収による収入 | - | 21 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △80,760 | △86,236 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △292,329 | △467,331 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 353 | 337 |
| 自己株式の取得による支出 | △164 | △266 |
| 配当金の支払額 | △104,439 | △104,167 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △2,676 | △2,350 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △106,927 | △106,447 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △8,608 | △6,529 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △245,206 | △178,717 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,618,518 | 1,373,312 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,373,312 | 1,194,594 |