日本製麻のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 76,207 | 20,879 |
| 減価償却費 | 71,758 | 58,159 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 5,508 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △100 | △3,623 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 900 | 1,100 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 14,123 | 16,493 |
| 受取利息及び受取配当金 | △9,240 | △8,976 |
| 支払利息 | 9,998 | 9,264 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | △3,022 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △26,049 | 72,364 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 147,861 | △79,350 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △43,362 | △10,885 |
| その他 | △14,149 | 726 |
| 小計 | 227,948 | 78,637 |
| 利息及び配当金の受取額 | 9,240 | 8,976 |
| 利息の支払額 | △9,475 | △9,254 |
| 法人税等の支払額 | △36,825 | △16,795 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 190,887 | 61,565 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △18,448 | △36,801 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 3,937 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △92,713 | △5,893 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 86,684 | - |
| 貸付金の回収による収入 | 690 | 58 |
| 預り保証金の返還による支出 | △1,350 | - |
| その他 | △2,192 | △1,316 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △27,329 | △40,015 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 30,000 | △100,000 |
| 長期借入れによる収入 | - | 100,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △154,536 | △150,601 |
| 社債の発行による収入 | 97,240 | 147,710 |
| 社債の償還による支出 | △11,000 | △15,000 |
| 配当金の支払額 | △17,937 | △10,777 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | - | △3,512 |
| リース債務の返済による支出 | △12,123 | △2,720 |
| その他 | △11 | △13 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △68,368 | △34,914 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 10,402 | △2,410 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 105,591 | △15,774 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 504,827 | 610,418 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 610,418 | 594,644 |