JFLAホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △335,607 | 969,573 |
| 減価償却費及びその他の償却費 | 1,212,062 | 1,165,671 |
| 減損損失 | 61,484 | 70,982 |
| のれん償却額 | 538,502 | 520,149 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △245,507 | 305,759 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 190,412 | △955 |
| 店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少) | △513 | ― |
| 事業構造改善引当金の増減額(△は減少) | 92,089 | △144,089 |
| 債務保証損失引当金の増減額(△は減少) | △8,116 | △5,001 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △99,581 | △148,837 |
| 受取利息及び受取配当金 | △20,467 | △29,883 |
| 支払利息 | 431,504 | 419,914 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 176 | △1,910 |
| 固定資産除却損 | 20,143 | 33,713 |
| 受取保険金 | △863 | △17,644 |
| 助成金収入 | △38,041 | △3,288 |
| 債務免除益 | △2,164 | ― |
| 事業構造改善費用 | 3,046,854 | 30,793 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | 7,378 | ― |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 63,494 | ― |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | △2,487,296 | △175,950 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,303 | △3,483 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △390,618 | 205,632 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 13,592 | △122,848 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 527,772 | △680,710 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 403,208 | △199,315 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △25,638 | △375,625 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 189,884 | △100,925 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △78,360 | 4,537 |
| その他 | △949,307 | △558,341 |
| 小計 | 2,115,172 | 1,157,917 |
| 利息及び配当金の受取額 | 8,943 | 38,792 |
| 利息の支払額 | △414,511 | △426,131 |
| 法人税等の支払額 | △91,444 | △312,249 |
| 保険金の受取額 | 863 | 17,644 |
| 助成金収入の受取額 | 38,041 | 3,288 |
| 事業構造改善費用の支払額 | ― | △2,019 |
| その他 | △1,240 | △5,832 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,655,824 | 471,410 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △0 | △0 |
| 定期預金の払戻による収入 | 12,727 | 10,028 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △413,620 | △1,260,904 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,410 | 32,007 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,720 | △2,174 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,069 | △2,006 |
| 有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入 | 45,703 | 10,000 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △111,737 | △99,711 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 256,349 | ― |
| 貸付けによる支出 | △552 | △6,000 |
| 貸付金の回収による収入 | 50,205 | 114,235 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △21,971 | △8,065 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 45,960 | 7,807 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △10,948 | △24,536 |
| その他 | 8,478 | 1,658 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △141,786 | △1,227,659 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △222,080 | △3,955 |
| 長期借入れによる収入 | 2,563,380 | ― |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,679,275 | △95,620 |
| 株式の発行による収入 | 2,330,000 | ― |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 541,859 | ― |
| 割賦債務の返済による支出 | △58,364 | △46,606 |
| リース債務の返済による支出 | △350,753 | △276,004 |
| 自己株式の処分による収入 | 12 | 6 |
| 自己株式の取得による支出 | △1,412 | △549 |
| 配当金の支払額 | △206 | △20,047 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | ― | △9,999 |
| その他 | △12,811 | ― |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 2,110,347 | △452,777 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 22,390 | 67,760 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,646,776 | △1,141,265 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,048,824 | 5,695,601 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,695,601 | 4,554,335 |