ケイティケイのキャッシュフロー計算書
(2024年8月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年8月21日 至 2023年8月20日) | 当連結会計年度 (自 2023年8月21日 至 2024年8月20日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 511,284 | 529,361 |
| 減価償却費 | 74,735 | 88,018 |
| のれん償却額 | 47,057 | 47,057 |
| 株式報酬費用 | 11,304 | 9,469 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 197 | 542 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 4,568 | 5,218 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,262 | △10,212 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △12,898 | △2,944 |
| 株主優待引当金の増減額(△は減少) | 12,983 | 4,323 |
| 受取利息及び受取配当金 | △19,514 | △25,545 |
| 支払利息 | 5,591 | 6,213 |
| 固定資産除却損 | 163 | 242 |
| 保険解約損益(△は益) | △8,830 | 77 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △35,658 | △40,130 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △34,155 | △32,466 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △8,095 | △106,439 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △59,154 | 70,729 |
| その他 | 88,703 | △48,468 |
| 小計 | 579,542 | 495,046 |
| 利息及び配当金の受取額 | 19,514 | 25,545 |
| 利息の支払額 | △5,612 | △6,193 |
| 法人税等の支払額 | △187,945 | △231,605 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 405,498 | 282,793 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △7,651 | △11,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 7,800 | 8,600 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △16,719 | △59,875 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △78,111 | △76,244 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △35,889 | △13,696 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 77,967 | 63,194 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △29,894 |
| 差入保証金の差入による支出 | △20,264 | △17,367 |
| 差入保証金の回収による収入 | 7,959 | 1,416 |
| 保険積立金の積立による支出 | △3,704 | △2,422 |
| 保険積立金の解約による収入 | 22,431 | 2,577 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △2,516 | △6,660 |
| その他 | 2,344 | △2,373 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △46,353 | △143,747 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年8月21日 至 2023年8月20日) | 当連結会計年度 (自 2023年8月21日 至 2024年8月20日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △180,000 | 20,000 |
| 長期借入れによる収入 | 50,000 | 30,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △99,180 | △97,775 |
| 配当金の支払額 | △116,218 | △84,247 |
| その他 | ─ | △278 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △345,398 | △132,300 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 13,746 | 6,745 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,868,425 | 1,882,172 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,882,172 | 1,888,917 |