ツクルバのキャッシュフロー計算書
(2023年7月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2021年8月1日 至 2022年7月31日) | 当事業年度 (自 2022年8月1日 至 2023年7月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純損失(△) | △819,921 | △158,603 |
| 減価償却費 | 36,653 | 38,297 |
| 減損損失 | 26,141 | 11,586 |
| 株式報酬費用 | 46,425 | 39,517 |
| 棚卸資産評価損 | ― | 8,218 |
| 受取利息及び受取配当金 | △26 | △16 |
| 受取保険金 | △1,182 | ― |
| 助成金収入 | ― | △475 |
| 支払利息 | 5,115 | 7,275 |
| 社債利息 | 4,699 | 1,898 |
| 社債発行費 | 2,100 | ― |
| 支払手数料 | 2,011 | 8,091 |
| 株式交付費 | 8,025 | 3,069 |
| 固定資産売却益 | △1,014 | △857 |
| 新株予約権戻入益 | △225 | △2,923 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △13,638 | △29,031 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △377,584 | △48,756 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 19,162 | 22,312 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △2,041 | 66,812 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 3,971 | 8,170 |
| その他 | 45,849 | △46,254 |
| 小計 | △1,015,478 | △71,667 |
| 利息及び配当金の受取額 | 26 | 16 |
| 利息の支払額 | △10,394 | △9,745 |
| 助成金の受取額 | ― | 475 |
| 保険金の受取額 | 1,182 | ― |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △694 | △4,555 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △1,025,358 | △85,476 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2021年8月1日 至 2022年7月31日) | 当事業年度 (自 2022年8月1日 至 2023年7月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △86,063 | △8,859 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,014 | 888 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △23,000 | △11,600 |
| 資産除去債務の履行による支出 | ― | △14,324 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △731 | △47,504 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | ― | 22,142 |
| その他の支出 | △1 | ― |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △108,781 | △59,257 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | ― | 73,000 |
| 長期借入れによる収入 | ― | 450,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △287,580 | △176,477 |
| 社債の発行による収入 | 122,149 | ― |
| 社債の償還による支出 | △91,000 | △102,000 |
| 転換社債型新株予約権付社債の買入消却による支出 | ― | △700,000 |
| 株式の発行による収入 | 793,974 | 694,930 |
| ストックオプションの行使による収入 | 8,629 | 31,378 |
| 新株予約権の発行による収入 | 295 | 305 |
| 支払手数料の支払額 | △2,011 | △8,091 |
| その他の支出 | ― | △29 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 544,457 | 263,015 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △589,682 | 118,280 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,197,304 | 1,607,621 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,607,621 | 1,725,902 |