サトウ食品のキャッシュフロー計算書
(2023年4月期)
④【連結キャッシュ・フロー計算書】
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年5月1日 至 2022年4月30日) | 当連結会計年度 (自 2022年5月1日 至 2023年4月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,854,643 | 2,674,096 |
| 減価償却費 | 2,098,441 | 2,166,829 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 870 | 410 |
| 損害賠償損失引当金の増減額(△は減少) | 120,652 | △81,932 |
| 受取利息及び受取配当金 | △19,937 | △41,509 |
| 支払利息及び社債利息 | 33,988 | 40,468 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | - | 7,490 |
| 会員権評価損 | 1,000 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,141,928 | 631,220 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,441,058 | △1,462,773 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 32,895 | △41,925 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △14,581 | △32,316 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 62,591 | △65,833 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,500 | △1,700 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 18,549 | 43,016 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | △61,252 | 84,822 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △280,009 | 55,283 |
| その他 | 445,417 | 149,479 |
| 小計 | 2,711,780 | 4,125,128 |
| 損害賠償金の支払額 | - | △34,558 |
| 法人税等の支払額 | △1,111,490 | △1,050,619 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,600,289 | 3,039,950 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 利息及び配当金の受取額 | 19,969 | 41,507 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,780,311 | △2,268,666 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 14,127 |
| 有形固定資産の除却による支出 | △2,136 | △2,388 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △216,758 | △375,277 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △99,976 | △262,601 |
| 敷金及び保証金の増減額(△は増加) | △241 | △18,033 |
| 会員権の取得による支出 | △4,000 | - |
| その他 | △7,448 | △5,640 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,090,903 | △2,876,972 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 利息の支払額 | △33,089 | △39,345 |
| 長期借入れによる収入 | 3,500,000 | 7,870,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,249,414 | △2,782,560 |
| 自己株式の取得による支出 | △658 | △224 |
| 配当金の支払額 | △221,568 | △251,987 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 850,000 | △3,100,000 |
| リース債務の返済による支出 | △48,424 | △47,968 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,796,845 | 1,647,914 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,306,231 | 1,810,892 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 359,587 | 1,665,818 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,665,818 | 3,476,711 |