仙波糖化工業のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 228,759 | 755,075 |
| 減価償却費 | 975,438 | 932,889 |
| 減損損失 | 160,382 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 1,523 | △436 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 765 | △5,507 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △15,050 | 28,090 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 1,967 | 73,033 |
| 受取利息及び受取配当金 | △42,912 | △43,997 |
| 支払利息 | 65,603 | 63,730 |
| 為替差損益(△は益) | △335 | △7,657 |
| 固定資産除却損 | 10,786 | 7,090 |
| 受取保険金 | △34,561 | △7,536 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △251,557 | △424,630 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △112,874 | 92,491 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | △30,311 | 33,719 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 145,903 | △27,138 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 8,811 | 44,538 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 53,118 | 79,640 |
| その他 | △98,620 | △50,279 |
| 小計 | 1,066,836 | 1,543,114 |
| 利息及び配当金の受取額 | 43,221 | 44,005 |
| 利息の支払額 | △67,585 | △63,985 |
| 保険金の受取額 | 34,561 | 7,536 |
| 法人税等の還付額 | - | 12,588 |
| 法人税等の支払額 | △254,476 | △170,877 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 822,558 | 1,372,381 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △20,000 | △20,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 20,000 | 20,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △413,441 | △480,189 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △14,388 | △63,163 |
| 有形固定資産の除却による支出 | △6,835 | △3,828 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △8,881 | △9,849 |
| 貸付けによる支出 | △193,800 | △198,700 |
| 貸付金の回収による収入 | 205,382 | 14,142 |
| その他の支出 | △1,103 | △574 |
| その他の収入 | 666 | 25 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △432,401 | △742,137 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △38,651 | 3,448 |
| 長期借入れによる収入 | - | 150,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △312,305 | △325,294 |
| リース債務の返済による支出 | △40,576 | △43,169 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △126 |
| 配当金の支払額 | △170,832 | △170,815 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △562,366 | △385,957 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 41,120 | 22,895 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △131,089 | 267,182 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,298,114 | 3,167,025 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,167,025 | 3,434,207 |