博報堂DYホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 74,871 | 53,669 |
| 求償債権償却額 | - | 2,710 |
| 退職給付制度終了益 | △168 | - |
| 減価償却費 | 7,526 | 8,073 |
| 減損損失 | 4,082 | 457 |
| のれん償却額 | 7,078 | 7,275 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △1,610 | 1,163 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △249 | 206 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 365 | △1,908 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 6 | 105 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △24 | 321 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2,606 | △2,935 |
| 支払利息 | 530 | 483 |
| 為替差損益(△は益) | 57 | △191 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △834 | △670 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △14,619 | △13,990 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | 363 | 27 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 1,116 | 350 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △9,326 | 7 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 6,063 | △2,154 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 5,027 | △5,605 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △19,467 | △11,699 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,001 | 142 |
| その他 | △6,596 | 21,317 |
| 小計 | 50,585 | 57,157 |
| 利息及び配当金の受取額 | 2,833 | 2,831 |
| 利息の支払額 | △545 | △494 |
| 助成金等の受取額 | 84 | 2,390 |
| 損害金の支払額 | - | △4,330 |
| 求償債権の回収による収入 | - | 1,620 |
| 法人税等の支払額 | △25,592 | △22,961 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 27,366 | 36,212 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △2,668 | △2,210 |
| 定期預金の払戻による収入 | 2,320 | 2,219 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,036 | △4,764 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 13,155 | 115 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △6,500 | △6,006 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △3,995 | △2,897 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 17,096 | 16,515 |
| 出資金の払込による支出 | △799 | △666 |
| 出資金の回収による収入 | 0 | 122 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式及び出資金の取得による支出 | △1,848 | △7,944 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 355 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 88 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △349 | - |
| 子会社株式及び出資金の取得による支出 | △4,554 | △6,196 |
| 敷金の差入による支出 | △1,992 | △778 |
| 敷金の回収による収入 | 329 | 623 |
| 短期貸付金の増減額(△は増加) | 135 | 68 |
| 長期貸付けによる支出 | △173 | △88 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 42 | 90 |
| 金銭債権信託受益権の増減額(△は増加) | △666 | 1,575 |
| その他 | △563 | 390 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 3,372 | △9,831 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 非支配株主への払戻による支出 | - | △250 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 4 | - |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | △4,996 | △48 |
| 長期借入れによる収入 | 856 | 8,557 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,399 | △5,048 |
| 社債の発行による収入 | 250 | - |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △365 | △531 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 子会社の自己株式の取得による支出 | △992 | △754 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △355 | △658 |
| 配当金の支払額 | △10,813 | △11,191 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △1,716 | △825 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 166 | 13 |
| その他 | △72 | △2,029 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △19,434 | △12,767 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △159 | △870 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 11,144 | 12,743 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 152,154 | 163,299 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 163,299 | 176,042 |