ケアサービスのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 327,101 | 504,083 |
| 減価償却費 | 132,233 | 139,444 |
| のれん償却額 | 16,699 | 16,699 |
| 減損損失 | 226 | 31,864 |
| 固定資産除却損 | 0 | 1,116 |
| 受取和解金 | - | △61,428 |
| 受取保険金 | - | △15,382 |
| 補助金収入 | △4,195 | △28,938 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △699 | △1,041 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 2,601 | 30,207 |
| 事業所閉鎖損失引当金の増減額(△は減少) | △3,376 | - |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 22,974 | 23,904 |
| 受取利息及び受取配当金 | △312 | △124 |
| 支払利息 | 2,993 | 3,545 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 8,055 | △73,595 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 3,005 | 253 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 2,759 | △9,630 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △15,682 | △430 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △13,168 | 4,461 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 12,573 | 11,935 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 18,782 | 3,333 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △11,578 | △95,726 |
| 小計 | 500,994 | 484,549 |
| 利息及び配当金の受取額 | 312 | 124 |
| 利息の支払額 | △2,988 | △3,542 |
| 和解金の受取額 | - | 61,428 |
| 保険金の受取額 | - | 15,382 |
| 補助金の受取額 | 4,195 | 28,938 |
| 法人税等の支払額 | △164,397 | △143,677 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 338,115 | 443,205 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △163,470 | △38,642 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △6,491 | △1,085 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △13,274 | △9,642 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 4,444 | 4,082 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △5,585 | △7,747 |
| 保険積立金の解約による収入 | - | 13,614 |
| その他 | △39 | 3,342 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △184,416 | △36,077 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入金の返済による支出 | △112,514 | △62,522 |
| 配当金の支払額 | △32,131 | △37,864 |
| リース債務の返済による支出 | △46,916 | △51,481 |
| 自己株式の取得による支出 | △34 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △191,596 | △151,867 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △828 | 12,116 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △38,726 | 267,375 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 969,079 | 930,352 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 930,352 | 1,197,728 |