クエストのキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,033,500 | 1,056,217 |
| 減価償却費 | 55,210 | 53,446 |
| 顧客関連資産償却額 | 42,097 | 42,097 |
| のれん償却額 | 76,479 | 76,479 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △1,490 | ― |
| プロジェクト損失引当金の増減額(△は減少) | 1,345 | 1,061 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | ― | 10,147 |
| 受取利息及び受取配当金 | △40,968 | △41,380 |
| 支払利息 | 278 | 635 |
| 固定資産除却損 | ― | 2,196 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △9,030 | △10,210 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | 1,686 | △3,964 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | ― | 5,106 |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | △170,285 | △191,863 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 28,881 | △478 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △184,038 | △163,288 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 28,204 | △43,958 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 19,321 | △16,765 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 55,962 | 69,490 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 5,831 | 1,704 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △22,327 | △1,648 |
| その他 | 19,907 | 165,559 |
| 小計 | 940,565 | 1,010,584 |
| 利息及び配当金の受取額 | 41,576 | 41,831 |
| 利息の支払額 | △276 | △633 |
| 法人税等の支払額 | △321,931 | △342,445 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 659,934 | 709,336 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,864 | △208,622 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,905 | △5,740 |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 111,048 |
| 貸付金の回収による収入 | 2,400 | 1,000 |
| 保険積立金の解約による収入 | 26,157 | ― |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △164,679 | △9,517 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 83 | 101,601 |
| 投資事業組合からの分配による収入 | ― | 8,082 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △150,809 | △2,147 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の返済による支出 | △100,000 | ― |
| リース債務の返済による支出 | △3,635 | △6,554 |
| 自己株式の取得による支出 | △225 | ― |
| 配当金の支払額 | △222,560 | △245,407 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △326,421 | △251,961 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 182,703 | 455,227 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,476,640 | 2,659,343 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,659,343 | 3,114,570 |