きょくとうのキャッシュフロー計算書
(2025年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2023年3月1日 至 2024年2月29日) | 当事業年度 (自 2024年3月1日 至 2025年2月28日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 113,902 | 114,619 |
| 減価償却費 | 79,062 | 103,327 |
| のれん償却額 | 4,633 | 12,634 |
| 減損損失 | 6,867 | 98,756 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △12,556 | △5,504 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 11,847 | 20,456 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △34,016 | 3,779 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 8,354 | 4,680 |
| 受取利息及び受取配当金 | △6,356 | △11,830 |
| 支払利息 | 5,323 | 10,482 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △15,497 | 13,852 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △792 | △3,247 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 433 | 3,112 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △2,177 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | △46,998 |
| 固定資産除却損 | 550 | 2,913 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 10,833 | 41,719 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 15,160 | 27,890 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △459,511 | 22,075 |
| 小計 | △271,763 | 410,540 |
| 利息及び配当金の受取額 | 6,356 | 11,830 |
| 利息の支払額 | △4,984 | △9,683 |
| 法人税等の支払額 | △16,831 | △19,268 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △287,221 | 393,418 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期性預金の預入による支出 | △60,000 | △60,000 |
| 定期性預金の払戻による収入 | 60,000 | 60,000 |
| 事業譲受による支出 | △102,102 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △318,032 | △42,307 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 87,000 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 3,155 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △14,800 | △3,714 |
| 投資不動産の取得による支出 | - | △126,314 |
| 差入保証金の差入による支出 | △10,904 | △7,810 |
| 差入保証金の回収による収入 | 7,271 | 4,316 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △438,567 | △85,675 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2023年3月1日 至 2024年2月29日) | 当事業年度 (自 2024年3月1日 至 2025年2月28日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | 785,000 | 200,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △265,620 | △314,666 |
| 配当金の支払額 | △31,754 | △57,773 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 160,000 | △60,000 |
| 自己株式の取得による支出 | △13 | △12 |
| リース債務の返済による支出 | △4,480 | △20,835 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 643,131 | △253,287 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △82,658 | 54,455 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 442,737 | 360,079 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 360,079 | 414,534 |