福留ハムのキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △1,167 | 179 |
| 減価償却費 | 463 | 440 |
| 減損損失 | 830 | - |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 16 | △356 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △0 | 0 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △45 | △17 |
| 受取利息 | △0 | △0 |
| 受取配当金 | △46 | △41 |
| 補助金収入 | △2 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △591 |
| 支払利息 | 66 | 68 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | 8 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | - | 328 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △206 | △341 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △62 | △23 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 83 | 128 |
| その他 | 65 | 88 |
| 小計 | △5 | △129 |
| 利息及び配当金の受取額 | 46 | 42 |
| 利息の支払額 | △66 | △64 |
| 補助金の受取額 | 2 | - |
| 法人税等の支払額 | △26 | △27 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △49 | △178 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △345 | △411 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 623 |
| 有形固定資産の売却に係る手付金収入 | 72 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △12 | △12 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 731 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1 | △6 |
| その他 | 8 | △14 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △278 | 909 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 100 | - |
| 長期借入れによる収入 | 500 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △253 | △325 |
| リース債務の返済による支出 | △53 | △40 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 292 | △366 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △35 | 365 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,184 | 2,149 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,149 | 2,514 |