福留ハムのキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 342 | △131 |
| 減価償却費 | 464 | 475 |
| 減損損失 | - | 65 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 18 | 21 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △6 | △3 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △16 | △141 |
| 受取利息 | △0 | △0 |
| 受取配当金 | △36 | △39 |
| 支払利息 | 66 | 66 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △120 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △55 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 11 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △438 | 70 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 23 | △67 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 253 | △184 |
| その他 | △17 | 4 |
| 小計 | 532 | 90 |
| 利息及び配当金の受取額 | 36 | 39 |
| 利息の支払額 | △61 | △66 |
| 法人税等の支払額 | △127 | △61 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 379 | 2 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △624 | △1,504 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 131 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △11 | △11 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 66 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1 | △1 |
| その他 | 13 | 3 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △492 | △1,447 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 60 | 140 |
| 長期借入れによる収入 | - | 1,400 |
| 長期借入金の返済による支出 | △278 | △325 |
| リース債務の返済による支出 | △102 | △98 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △50 | △50 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △371 | 1,066 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △483 | △378 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,600 | 3,116 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,116 | 2,738 |