ロゴ株サーチ

昭和産業

2004

東証プライム
食料品

昭和産業のキャッシュフロー計算書

2015年3月期

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 平成25年4月1日

 至 平成26年3月31日)

当連結会計年度

(自 平成26年4月1日

 至 平成27年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

9,482

7,703

 

減価償却費

7,460

7,397

 

減損損失

57

 

のれん償却額

40

30

 

負ののれん償却額

5

1

 

負ののれん発生益

159

1

 

退職給付制度改定益

395

 

前払年金費用の増減額(△は増加)

645

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

104

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

6,503

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

7,485

863

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

49

28

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

114

134

 

受取利息及び受取配当金

280

269

 

支払利息

363

283

 

課徴金

33

 

持分法による投資損益(△は益)

599

546

 

有形及び無形固定資産除売却損益(△は益)

564

420

 

投資有価証券売却及び評価損益(△は益)

17

15

 

関係会社出資金評価損

65

 

売上債権の増減額(△は増加)

831

407

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

1,669

1,304

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,597

1,896

 

その他

1,064

2,129

 

小計

14,801

16,999

 

利息及び配当金の受取額

425

410

 

利息の支払額

367

300

 

法人税等の支払額

3,185

3,315

 

法人税等の還付額

3

7

 

課徴金の支払額

751

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

10,926

13,800

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 平成25年4月1日

 至 平成26年3月31日)

当連結会計年度

(自 平成26年4月1日

 至 平成27年3月31日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

2

2

 

定期預金の払戻による収入

2

2

 

短期貸付けによる支出

48

686

 

短期貸付金の回収による収入

74

75

 

投資有価証券の取得による支出

74

35

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

99

28

 

有形固定資産の取得による支出

8,114

7,201

 

有形固定資産の売却による収入

59

27

 

有形固定資産の除却による支出

235

308

 

資産除去債務の履行による支出

20

6

 

投融資による支出

1,192

1,029

 

投融資の回収による収入

19

14

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

9,432

9,122

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

社債の償還による支出

30

 

短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)

1,000

 

長期借入れによる収入

5,600

1,200

 

長期借入金の返済による支出

6,466

4,410

 

リース債務の返済による支出

57

51

 

配当金の支払額

1,305

1,438

 

少数株主への配当金の支払額

18

18

 

自己株式の取得による支出

1,030

14

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,309

4,733

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

815

55

現金及び現金同等物の期首残高

2,473

1,658

現金及び現金同等物の期末残高

 1,658

 1,602