日東富士製粉のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,777 | 5,249 |
| 減価償却費 | 1,534 | 1,690 |
| 減損損失 | 92 | 55 |
| のれん償却額 | 10 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △2 | △3 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 64 | △8 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 8 | △3 |
| 役員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | - | 14 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △56 | △64 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △14 | △12 |
| 退職給付費用(組替調整分) | △7 | △165 |
| 受取利息及び受取配当金 | △153 | △222 |
| 受取保険金 | △120 | △200 |
| 支払利息 | 2 | 3 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △79 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 236 | - |
| 固定資産売却損益(△は益) | △387 | △368 |
| 固定資産除却損 | 61 | 93 |
| 損害賠償損失 | - | 808 |
| 企業年金基金脱退損失 | 24 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △505 | 573 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,575 | 916 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | 454 | △661 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △1,254 | △86 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 618 | △502 |
| その他 | △54 | 13 |
| 小計 | 7,901 | 7,041 |
| 利息及び配当金の受取額 | 153 | 221 |
| 利息の支払額 | △2 | △3 |
| 保険金の受取額 | 120 | - |
| 損害賠償金の支払額 | - | △284 |
| 企業年金基金脱退による支払額 | △24 | - |
| 法人税等の支払額 | △1,649 | △1,919 |
| その他 | 0 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,498 | 5,055 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 87 | △1 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,248 | △2,662 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 403 | 519 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △38 | △26 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △20 | △24 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 102 |
| 差入保証金の差入による支出 | △19 | △31 |
| 差入保証金の回収による収入 | 45 | 28 |
| その他 | △190 | △90 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,981 | △2,185 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △100 | 20 |
| 配当金の支払額 | △1,575 | △2,296 |
| 自己株式の取得による支出 | △2 | △123 |
| 自己株式の売却による収入 | - | 121 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △14 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,692 | △2,277 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 87 | 41 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,913 | 634 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 7,885 | 9,798 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 9,798 | 10,432 |