三晃金属工業のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
④ 【キャッシュ・フロー計算書】
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当事業年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 2,915 | 2,870 |
| 減価償却費 | 543 | 531 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 0 | △2 |
| 完成工事補償引当金の増減額(△は減少) | △53 | △142 |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | 6 | △4 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 48 | 113 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 40 | △38 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1 | △0 |
| 支払利息 | 4 | 4 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △940 | △373 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 32 | △176 |
| 前払年金費用の増減額(△は増加) | △31 | △32 |
| 工事立替金の増減額(△は増加) | 683 | ― |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 736 | 462 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | △68 | 77 |
| 受取保険金 | ― | △64 |
| 抱合せ株式消滅差益 | △685 | ― |
| 固定資産除却損 | 25 | 11 |
| 減損損失 | 194 | ― |
| 支払補償費 | ― | 56 |
| その他 | 277 | △351 |
| 小計 | 3,727 | 2,940 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1 | 0 |
| 利息の支払額 | △4 | △4 |
| 保険金の受取額 | ― | 64 |
| 支払補償費の支払額 | ― | △56 |
| 法人税等の支払額 | △860 | △794 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,864 | 2,150 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △576 | △1,204 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △12 | △158 |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 1 |
| 子会社の設立による支出 | △30 | ― |
| その他 | △5 | 10 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △624 | △1,351 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | ― |
| 配当金の支払額 | △501 | △693 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △24 | △11 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △525 | △704 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | △0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,715 | 94 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 5,407 | 7,401 |
連結子会社の合併による現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 278 | ― |
現金及び現金同等物の期末残高 | 7,401 | 7,495 |