五洋建設のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 30,165 | 16,073 |
| 減価償却費 | 7,394 | 6,488 |
| のれん償却額 | 123 | 261 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △142 | 224 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 50 | 142 |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | △765 | 2,469 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 40 | △0 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △275 | △286 |
| 受取利息及び受取配当金 | △449 | △391 |
| 支払利息 | 667 | 636 |
| 為替差損益(△は益) | △1,564 | △2,474 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △10 | △45 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △46 | 3 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | △43 | △757 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 413 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 380 | △23,852 |
| 未成工事支出金の増減額(△は増加) | 984 | △2,189 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △304 | 552 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △2,374 | 82 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | 3,120 | 6,274 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 2,452 | 6,345 |
| その他 | 897 | △9,340 |
| 小計 | 40,712 | 215 |
| 利息及び配当金の受取額 | 445 | 381 |
| 利息の支払額 | △650 | △637 |
| 法人税等の支払額 | △9,817 | △7,647 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 30,690 | △7,687 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △33 | △1,155 |
| 定期預金の払戻による収入 | 43 | 469 |
| 有価証券及び投資有価証券の取得による支出 | △28 | △423 |
| 有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入 | 67 | 1,079 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △1,742 | - |
| 持分法適用関連会社株式の取得による支出 | - | △3,251 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,041 | △8,657 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 511 | 480 |
| 貸付金の回収による収入 | 6 | 6 |
| その他 | △582 | △368 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △12,800 | △11,821 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,432 | △2,059 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △17,999 | 10,000 |
| 長期借入れによる収入 | 16,435 | 9,395 |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,750 | △7,922 |
| 社債の発行による収入 | 19,898 | 9,943 |
| 社債の償還による支出 | △10,000 | △10,000 |
| 配当金の支払額 | △6,849 | △7,994 |
| その他 | △279 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,111 | 1,362 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,391 | 2,516 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 16,170 | △15,630 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 43,027 | 59,197 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 59,197 | 43,567 |