東亜道路工業のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,566 | 4,875 |
| 減価償却費 | 2,141 | 2,060 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △175 | △24 |
| 減損損失 | 5 | - |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | △521 | 135 |
| 退職給付に係る資産負債の増減額(△は減少) | 109 | 29 |
| 固定資産除却損 | 65 | 87 |
| 子会社株式評価損 | - | 90 |
| 受取利息及び受取配当金 | △137 | △182 |
| 支払利息 | 29 | 21 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1 | △1 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △46 | △92 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1 | △2,224 |
| 未成工事支出金の増減額(△は増加) | 3,744 | △442 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △750 | 33 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △1,206 | △560 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 306 | 357 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | △1,404 | △514 |
| その他 | △700 | △65 |
| 小計 | 7,022 | 3,582 |
| 利息及び配当金の受取額 | 137 | 182 |
| 利息の支払額 | △31 | △22 |
| 法人税等の支払額 | △2,544 | △1,563 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,584 | 2,180 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,521 | △2,245 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 122 | 102 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △376 | △653 |
| 貸付けによる支出 | - | △101 |
| 貸付金の回収による収入 | 33 | 3 |
| その他 | △101 | △76 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,842 | △2,971 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 300 | 1,088 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,738 | △816 |
| 自己株式の売却による収入 | 57 | 100 |
| 自己株式の取得による支出 | △611 | △284 |
| 配当金の支払額 | △780 | △857 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △26 | △16 |
| その他 | △59 | △67 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,856 | △853 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,115 | △1,644 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 12,764 | 11,649 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 11,649 | 10,004 |