高松コンストラクショングループのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 11,316 | 11,755 |
| 減価償却費 | 1,384 | 1,381 |
| 減損損失 | - | 545 |
| のれん償却額 | 246 | 246 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △23 | 52 |
| 完成工事補償引当金の増減額(△は減少) | △539 | △27 |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | 28 | 137 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 203 | 227 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 163 | 602 |
| 船舶特別修繕引当金の増減額(△は減少) | 8 | △26 |
| 受取利息及び受取配当金 | △112 | △113 |
| 支払利息 | 232 | 188 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 3 | 335 |
| 受取保険金 | △12 | △111 |
| 和解金 | - | 118 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 25 | △140 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △20 | △294 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | - | △119 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △9,000 | △11,988 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △6,101 | △12,423 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,631 | 752 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | 6,513 | 5,318 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △477 | 1,068 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 2,943 | △1,922 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △675 | 2,522 |
| その他 | △284 | △452 |
| 小計 | 7,456 | △2,367 |
| 利息及び配当金の受取額 | 112 | 285 |
| 利息の支払額 | △232 | △187 |
| 法人税等の支払額 | △4,883 | △4,025 |
| 法人税等の還付額 | 50 | 20 |
| 保険金の受取額 | 12 | 111 |
| 和解金の支払額 | - | △118 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,513 | △6,281 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,397 | △6,969 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 11 | 252 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △154 | △189 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2,302 | △126 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 40 | 742 |
| 定期預金の払戻による収入 | 255 | 492 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | - | 446 |
| その他 | 0 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △6,547 | △5,351 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,200 | △17,200 |
| リース債務の返済による支出 | △182 | △163 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | - |
| 配当金の支払額 | △2,192 | △2,192 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △4 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,179 | △19,556 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △4 | △170 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △5,217 | △31,360 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 72,625 | 67,407 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 67,407 | 36,047 |