高松コンストラクショングループのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
                       |      |      |      |      |      |      |      |      |      |      |  (単位:百万円)   |  
      |      |      |      |      |      |      |      |      |      |  前連結会計年度 (自 2020年4月1日  至 2021年3月31日)   |  当連結会計年度 (自 2021年4月1日  至 2022年3月31日)   |  
  営業活動によるキャッシュ・フロー   |      |      |  
      |  税金等調整前当期純利益   |  12,028   |  11,316   |  
      |  減価償却費   |  1,266   |  1,384   |  
      |  負ののれん発生益   |  △52   |  -   |  
      |  関係会社株式売却損益(△は益)   |  △54   |  -   |  
      |  損害賠償金   |  19   |  56   |  
      |  のれん償却額   |  246   |  246   |  
      |  貸倒引当金の増減額(△は減少)   |  △10   |  △23   |  
      |  完成工事補償引当金の増減額(△は減少)   |  752   |  △539   |  
      |  工事損失引当金の増減額(△は減少)   |  △29   |  28   |  
      |  賞与引当金の増減額(△は減少)   |  △93   |  203   |  
      |  退職給付に係る負債の増減額(△は減少)   |  160   |  163   |  
      |  受取利息及び受取配当金   |  △98   |  △112   |  
      |  支払利息   |  201   |  232   |  
      |  為替差損益(△は益)   |  △1   |  △221   |  
      |  固定資産売却損益(△は益)   |  △25   |  25   |  
      |  投資有価証券売却損益(△は益)   |  0   |  △20   |  
      |  投資有価証券評価損益(△は益)   |  100   |  -   |  
      |  売上債権の増減額(△は増加)   |  3,973   |  △9,000   |  
      |  棚卸資産の増減額(△は増加)   |  △5,385   |  △6,101   |  
      |  未収入金の増減額(△は増加)   |  1,943   |  △477   |  
      |  仕入債務の増減額(△は減少)   |  △7,259   |  1,631   |  
      |  未成工事受入金の増減額(△は減少)   |  △4,124   |  6,513   |  
      |  未払又は未収消費税等の増減額   |  △950   |  2,943   |  
      |  預り金の増減額(△は減少)   |  △728   |  △675   |  
      |  その他   |  100   |  △50   |  
      |  小計   |  1,979   |  7,525   |  
      |  利息及び配当金の受取額   |  98   |  112   |  
      |  利息の支払額   |  △199   |  △232   |  
      |  訴訟関連損失の支払額   |  △19   |  -   |  
      |  損害賠償金の支払額   |  △19   |  △56   |  
      |  法人税等の支払額   |  △6,029   |  △4,883   |  
      |  法人税等の還付額   |  74   |  50   |  
      |  営業活動によるキャッシュ・フロー   |  △4,116   |  2,513   |  
 
 
   
 
                      |      |      |      |      |      |      |      |      |      |      |  (単位:百万円)   |  
      |      |      |      |      |      |      |      |      |      |  前連結会計年度 (自 2020年4月1日  至 2021年3月31日)   |  当連結会計年度 (自 2021年4月1日  至 2022年3月31日)   |  
  投資活動によるキャッシュ・フロー   |      |      |  
      |  有形固定資産の取得による支出   |  △3,450   |  △4,397   |  
      |  無形固定資産の取得による支出   |  △193   |  △154   |  
      |  投資有価証券の取得による支出   |  △1,551   |  △2,302   |  
      |  投資有価証券の売却による収入   |  0   |  40   |  
      |  連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出   |   △2,286   |  -   |  
      |  連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入   |   92   |  -   |  
      |  定期預金の払戻による収入   |  -   |  255   |  
      |  その他   |  90   |  11   |  
      |  投資活動によるキャッシュ・フロー   |  △7,298   |  △6,547   |  
  財務活動によるキャッシュ・フロー   |      |      |  
      |  短期借入金の純増減額(△は減少)   |  △300   |  1,200   |  
      |  社債の発行による収入   |  15,000   |  -   |  
      |  リース債務の返済による支出   |  △167   |  △182   |  
      |  自己株式の取得による支出   |  △0   |  △0   |  
      |  配当金の支払額   |  △2,191   |  △2,192   |  
      |  非支配株主への配当金の支払額   |  △3   |  △4   |  
      |  財務活動によるキャッシュ・フロー   |  12,336   |  △1,179   |  
  現金及び現金同等物に係る換算差額   |  △28   |  △4   |  
  現金及び現金同等物の増減額(△は減少)   |  894   |  △5,217   |  
  現金及び現金同等物の期首残高   |  71,730   |  72,625   |  
  現金及び現金同等物の期末残高   |   72,625   |   67,407   |