サカタのタネのキャッシュフロー計算書
(2025年5月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年6月1日 至 2024年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年6月1日 至 2025年5月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 22,563 | 13,546 |
| 減価償却費 | 4,468 | 4,610 |
| 減損損失 | 51 | 461 |
| のれん償却額 | 93 | 129 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △1,123 | 705 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △104 | 76 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,267 | △1,231 |
| 支払利息 | 216 | 347 |
| 為替差損益(△は益) | △73 | 90 |
| 正味貨幣持高に関する損失 | 352 | 422 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 678 | 238 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △12,389 | △2,420 |
| 固定資産除却損 | 218 | 81 |
| 固定資産圧縮損 | 491 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △15 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 350 | 242 |
| 災害による損失 | - | 423 |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | △1,584 | △1,045 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4,231 | △4,044 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △570 | 1,369 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 16 | 566 |
| その他 | 1,048 | △1,950 |
| 小計 | 9,205 | 12,603 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,254 | 1,225 |
| 利息の支払額 | △216 | △345 |
| 法人税等の還付額 | 78 | 436 |
| 法人税等の支払額 | △3,355 | △8,662 |
| 災害による損失の支払額 | - | △157 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,966 | 5,100 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △12,077 | △1,242 |
| 定期預金の払戻による収入 | 4,720 | 10,171 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,325 | △7,000 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 13,148 | 2,964 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △969 | △706 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,028 | △292 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 23 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △1,693 | - |
| その他 | △22 | 149 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,248 | 4,066 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年6月1日 至 2024年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年6月1日 至 2025年5月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,460 | △227 |
| リース債務の返済による支出 | △695 | △764 |
| 長期借入れによる収入 | 31 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △490 | △431 |
| 自己株式の取得による支出 | △1,826 | △2,154 |
| 配当金の支払額 | △2,662 | △3,069 |
| その他 | △35 | △23 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △4,218 | △6,669 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,431 | △315 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △69 | 2,181 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 20,334 | 20,264 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 20,264 | 22,445 |